ブログ

さぽ~と楽

  • 本日は野洲にお住いのFさんの希望で私鉄 特急電車に乗りに行ってきました。
    JRびわこ線に野洲から京都に向かった二人はJR 225系通勤快速に乗車出来たことを

    喜びながら会話をはずませていました。

     

      ⇐ 225系通勤快速はコレ

     

     

    京都からは市営地下鉄に乗り換えて四条まで移動、一つ目の目的の阪急電鉄
    京とれいん『雅洛』を待つことにしました。
    烏丸に到着したら京とれいんが停車していて乗車したのですが、

    やっぱり雅洛に乗ろうと1時間駅で待つことにしました。

     

      ⇐ コレが京とれいん雅洛

     

    到着した電車に乗り込んだ二人は座る場所をキープしてから、3種類ある車両をチェックする為、移動しました。

     

    ⇐ コレは2/5両目

     

    同じく2/5両目の別角度 ⇒

     

     

    他の車両は乗車客がおられたので写真は撮れませんでしたのでインターネットでチェックしてみてください。

     

     

    ちなみに2両目と5両目では庭の造形が異なり楽しめますので乗車の際は両車両を見学して見てください。
    梅田まで京とれいん雅洛を堪能した二人は急いで御堂筋線に乗り換えて淀屋橋に向かいました。
    淀屋橋から京阪電鉄で京都に向かいます、今度は京阪特急に1両だけ編成されているプレミアムカーに乗車しました。(これは乗車券プラス500円必要)

     

     

    この車両にはアテンダントさんがおられてひざ掛けや冊子のサービスを行われていました。
    話が盛り上がった二人は声のボリュームが上がり過ぎて声を掛けられてしまい苦笑いとなりました。
    三条から京津線に乗り換えて山科経由でJRに乗って野洲まで戻り、時間内に無事自宅に到着出来ました。
    今回は時間がギリギリで慌ただしくなりましたが、Fさんも満足して頂けた様子で良かったです。

    次回は時間に余裕をもってゆっくりと楽しみたいと思いました。

  • 本日は野洲にお住いのNさんの希望で神戸のカワサキワールドに行ってきました。

     

    JRびわこ線に乗って1.5時間我慢した二人は神戸元町駅に降り立ちました。
    早速、メリケンパークに歩いて向かいました。

    カワサキワールドはメリケンパーク内の神戸海洋博物館に併設されている

    川崎重工の歴史を記録する体験型テーマパークです。

     

     

    Nさんは大のバイク好きでカワサキワールドではバイクコーナーのみで

    飛行機や鉄道には見向きもせずに熱中しておられました。

    (各コーナーの見学は海洋博物館も含めてしました)

     

     

    体験コーナーでは900ccのレーシングバイクにまたがり

    スクリーンに迫りくるコーナーを見つめられておられました。
    Nさんの誕生年と同じ発売年のバイク(ninjya)も展示されていて熱心に見ておられました。

     

      ⇐ こちらが同誕生年のバイク

     

     

    見学を終了した後は、ランチの時間です。
    南京町に移動して食べ歩きをしました。

    エビ団子にトウロンポウ、唐揚げに北京ダック、豚バラバーガーにゴマ団子と

    二人で食べまくりました。 はぁ~お腹いっぱいでした。

     

     

    食後のデザートでNさん希望のモトマチ喫茶に行きました。

     

     

    こちらは食べログにも掲載されているお店で珈琲と共にプリンが有名です。

    二人は絶品プリンと美味しい珈琲を味わって帰途につきました。
    帰りの車内で今日も1日が早かったですね、と話していました。

  • 本日は11月12日に開催された社内研修会の様子をお伝えします。

     

    今回は『 食物アレルギーを正しく知ろう 』を題材に

    守山市健康福祉部 すこやか生活課より講師の先生に話をしていただきました。

     

     

    研修内容は、食物アレルギーって何?って基礎的なことから症状別・原因食物別の対処法や

    治療薬の説明までたっぷりと教えていただきました。

     

    食物アレルギー源の必要最低限の除去に欠かせない食物経口負荷試験を小児医療センターなどで

    行っておられることや、食物アレルギー症状がでた時は、5分以内に症状の重さを見極め、

    それに応じた対応をすることと少なくとも5分ごとに、繰り返し症状を観察する必要があることを学びました。
    食物アレルギーの怖さや正しい対処法の大切さを学び、大変勉強になりました。

     

     

  • 本日は10月9日に開催された社内研修会の様子をお伝えします。

    今回は『権利擁護の考え方と意思決定支援について 』を題材に

    特定非営利活動法人 成年後見センターもだまから先生にお越しいただき、お話をしてもらいました。

     

     

    研修内容は、権利擁護の考え方や意思決定支援について分かりやすく説明をしていただきました。
    私たちは支援の中で利用者様の権利を護り、意思に沿った支援を行なっていくことの大切さを

    再確認させてもらいました。

     

     

    今回は初の試みで講師のパソコンとテレビをつなげて、データを画面に表示して研修を行いました。

  • 8月10日土曜日は草津にお住いのNさんの希望で9月21・22日に開催されるイナズマロックフェスの前哨戦、イナズマフードグランプリ(GP)に行ってきました。

     

     

    イナズマフードGPは、イナズマロックフェス開催時に出店される店舗を決定する食のイベントです。

     

     

    2人が到着した時には、まだ時間が早かったのでイベントが始まってなく、会場をウロウロして時間を待ちました。

    開場前にパネルを見て、食べる料理を相談していた食いしん坊な2人でした。
    時間になると早速チケットを購入して、まずは食事。
    Nさんは、わたたんの豚ねぎ塩焼きそば(500円)を悩んで選択され、美味しそうに平らげておられました。

    私は、朝食も食べているので、ここはグッと我慢をしてNさんを羨ましい目で眺めていました。

     

     

    体育館中のステージでは、e-Radioのパーソナリティが司会をされて盛り上がっていました。

    Nさんは、ステージ前に座り込んで観ておられました。

     

     

    トークショーの後は、ダンスイベントで多くのダンスチームのステージがあり、ダンス好きなNさんはノリノリで体を揺らせておられました。
    イベント終了後、ショップでイナズマロック関連商品を購入されたNさんは満足げでした。

     

     

    最後に、もう一食で、プワソニエの焦がしニンニクカルビ焼肉丼(500円)を食べてから、出店投票をして帰途につきました。

    これは、私も我慢出来ずに一緒に買って二人で食べさせて頂きました。
    とっても~美味しかったです~ Nさんに感謝です。

     

    今回のお出掛けではイベント会場に駐車場が無い為、お母様に送迎の協力を頂きました。
    ありがとうございました。